スマートフォン専用ページを表示
風景写真家 小田洋二郎の旅いろ日記
旅で出会った、美しい風景、美味しい食べ物、撮影日記。
http://blog.tabiiro.com
<<
2020年01月
|
TOP
|
2020年03月
>>
- 1
2
3
>>
2020年02月28日
シュエダゴォン・パヤー夜景
2014,01,23シュエダゴォン・パヤー夜景b.jpg
データ整理の為過去のデータを見直しています、
2015年のミャンマーまで戻りました、、、
写真はミャンマー/ヤンゴン/
シュエダゴォン・パヤー夜景
posted by yojiro at 14:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
只今室内作業中
2020年02月23日
海金剛の夜明け。
2015,11,21海金剛の夜明け
5年前のデータまで遡りました、、、
山の方ばかり行っている気に成っていましたが
たまには海の撮影もしていたんだな〜て
思い出しました!
歩くのが遅くなってきたのでこれからの撮影は
海の近くが増えるのかも?
写真は和歌山県/串本町/
2015,11,21海金剛の夜明けアプリ合成
posted by yojiro at 16:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
只今室内作業中
2020年02月20日
下栗の里。
2015,11,04下栗の里
アップ写真の季節が目紛しく代わり
申し訳有りません、
只今データ保存作業の一環でデータの
整理をしています、その過程で出てきた
写真の中で撮影時の記憶が思い出される
写真を順次アップしております、、、
リアルタイムアップ多分春以降に成ると思います、
早く出かけたいよ〜
写真は長野県/飯田市/2015,11,04下栗の里
posted by yojiro at 14:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
只今室内作業中
2020年02月18日
儀明の棚田の夕日。
2015,08,08儀明の棚田の夕日
前回アップの写真と同じ地域ですが、
こちらは夏の写真に成ります。
写真は新潟県/十日町市
/2015,08,08儀明の棚田の夕日
タグ:
新潟県
posted by yojiro at 18:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
只今室内作業中
2020年02月16日
星峠の棚田の朝焼け。
2015,05,22星峠の棚田の朝焼け
室内作業が続きます、、、
若い頃は先の事ばかり考えていましたが
最近は昔通過した分岐点の事を
考えたりする事も増えてきました、、、
ヤバい気持ちまで爺さんに成りそう!
写真は新潟県/十日町市
/2015,05星峠の棚田の朝焼け
posted by yojiro at 14:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
只今室内作業中
- 1
2
3
>>
風景写真ランキングに参加しています、お暇な時にワンクリック宜しくお願い致します。
<<
2020年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
HP旅いろ.com公開中
小田洋二郎の旅いろ.com
プロフィール
名前:小田洋二郎
誕生日:1955,03,22
性別:男性
職業:カメラマン
ウェブサイトURL:
http://tabiiro.com/
メールアドレス:
mail@tabiiro.com
一言:
風景カメラマンをしています、
最近撮影の機会が増えたアジアの
風景に毎日が感激、感動、驚きの
日々です、撮影しました写真をHP
にアップしていますのでお暇な時
にHP旅いろ.comにお寄り下さい。
マレーシア、マラッカ川の畔にて。
Yojiro Oda
さんの「いいね!」
Photographer 小田洋二郎の旅いろ
最近の記事
(01/16)
クチトンネル。
(01/14)
サイゴン教会。
(01/11)
中央郵便局。
(01/08)
ドンコイ道りテトのイルミネーション。
(01/06)
人民委員会旧正月のイルミネーション。
(12/30)
メコン川の渡し船。
(12/29)
国立博物館。
(12/26)
セントラル・マーケット。
(12/21)
シルバーパゴダ。
(12/18)
独立記念塔。
最近のコメント
プルフンティアン島其の三
⇒ yojiro (05/09)
⇒ 霜触 (05/08)
ミャンマーに向け出発。
⇒ かわぐち (01/21)
プルフンティアン島其の五
⇒ yojiro (05/14)
⇒ かわぐち (05/13)
鶏肉のフォー
⇒ yojiro (04/23)
⇒ かわぐち (04/23)
NEX-7で街撮り ルアンパバーンの街並
⇒ yojiro (04/11)
⇒ 青物釣り師 (04/10)
スコータイ遺跡公園の夕景其の二。
⇒ yojiro (04/01)
⇒ かわぐち (03/31)
チェンマイのお寺さん。
⇒ yojiro (03/26)
⇒ プリン (03/23)
NEX-7で街撮り ジャラン・ラヤ・バサンカサ
⇒ yojiro (03/20)
⇒ かわぐち (03/20)
NEX-7で街撮り モンキーホレスト
⇒ yojiro (03/07)
⇒ かわぐち (03/07)
そろそろ出掛ける気分。
⇒ かわぐち (02/24)
⇒ yojiro (02/24)
⇒ かわぐち (02/24)
リンク集
小田洋二郎 旅いろ.com
晴れ ときどき 写真 。
河口信雄の取材日記
河口信雄 Photo Gallery
写真家・佐藤尚のブログー旅と風景写真
風景写真家佐藤尚 美しい日本
Tokaipia Photo Diary
カメラをぶらさげた、あまのじゃく。
風景写真家 ・ 金子美智子の撮影旅日記
写真家 金子美智子 Official Web Site
カテゴリ
只今室内作業中
(336)
一人言
(254)
撮影日記、北海道
(6)
撮影日記、東北
(104)
撮影日記、関東甲信越
(202)
撮影日記、東海北陸
(57)
撮影日記、近畿
(18)
撮影日記、中国、四国
(94)
撮影日記、九州、沖縄
(15)
撮影日記、海外
(457)
製品レビュー
(3)
パソコン
(13)
ホームページ
(95)
新年のご挨拶。
(10)
年賀状
(0)
撮影日記、北陸
(0)
動画
(0)
過去ログ
2021年01月
(5)
2020年12月
(10)
2020年11月
(12)
2020年10月
(28)
2020年09月
(12)
2020年08月
(9)
2020年07月
(13)
2020年06月
(16)
2020年05月
(11)
2020年04月
(14)
2020年03月
(27)
2020年02月
(11)
2020年01月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(8)
2019年08月
(14)
2019年07月
(6)
2019年06月
(6)
2019年05月
(17)
2019年01月
(1)
最近のトラックバック
メトロライト バックパック XF ジェットブラック
by
TUMI専門【トゥミ】
(09/25)
メトロライト バックパック XF ジェットブラック
by
TUMI専門【トゥミ】
(09/11)
本場讃岐うどん。
by
ランキング【人気商品】
(09/04)
メトロライト バックパック XF ジェットブラック
by
ランキング【人気商品】
(08/24)
タナロット寺院
by
銀だら味噌漬 磯田
(06/05)
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0
携帯電話からのアクセス
携帯電話からもご覧になれます、料金ブランをご確認の上ご利用下さい。