
2013,03,30ワット・マハータートの夕日
スコータイ歴史公園内には沢山の寺院や
建築物が有るのですが、、、
やはりメインになるのは王宮寺院ワット・マハータートですね、
ワット・マハタートとは巨大な仏塔の有るお寺を意味し、
スコータイ王朝初代の王シーインタラーティットが
王朝の誕生時に建立したお寺さんだそうです、
中央の仏塔、高さ10mの座仏像、9mの立仏像の
配置にはなにか深い意味が有りそうですね。
写真はタイ/スコータイ/
2013,03,30ワット・マハータートの夕日
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |