2021年04月23日

早春の美人林。

2021,04,23早春の美人林036B.jpg
2021,04,23早春の美人林

残念ながら今朝の美人林は靄がかからず光芒は見られませんでした、日の出だけ撮影、、、
写真は新潟県/十日町市/早春の美人林

星峠の棚田

2021,04,23星峠の棚田073b.jpg
2021,04,23星峠の棚田

星峠の棚田の様子も見に行ってきました、まだ雪結構残ってますね〜芽吹きの赤や黄色の色が面白かったので少し撮影。
写真は新潟県/十日町市/星峠の棚田

2021年04月22日

早春の美人林。

2021,04,22早春の美人林018b.jpg
2021,04,22早春の美人林

儀明の棚田の朝の撮影を済ませ美人林へ移動、ここは日の出の時に朝靄が出ていると光芒が綺麗な場所として有名です2回ほど撮影しているのですが、次の撮影場所がまだはっきり決まってないので光芒が見られるのを期待してもう一日松代周辺で粘って見る事にしました、写真は葉がどの位の感じに成っているか様子を見に行った時の写真です。

写真は新潟県/十日町市/早春の美人林
タグ:新潟県

桜咲く儀明の棚田の夕景。

2021,04,21桜咲く儀明の棚田の夕景021b.jpg
2021,04,21桜咲く儀明の棚田の夕景

夕景の撮影もできました夕日が桜に当たり一段と赤みを増します。
写真は新潟県/十日町市/桜咲く儀明の棚田の夕景
タグ:新潟県

2021年04月21日

丹霞郷より北信五岳を望む

2021,04,21丹霞郷より北信五岳を望む036b.jpg
2021,04,21丹霞郷より北信五岳を望む

2021,04,21さくら咲く儀明の棚田037b.jpg
2021,04,21さくら咲く儀明の棚田

昨日は何日か晴れが続くのに撮影場所が分からな〜い、とちょっと焦りましたが、、、ロケハンの成果が出てどうにか今日も夕景、星空まで?撮影できそうです。

写真は長野県/飯綱町/小丹霞郷より北信五岳を望む 上と
新潟県/十日町市/桜咲く儀明の棚田 下