2021年04月09日

小川村より北アルプスを望む。

2021,04,08小川村より北アルプスを望む063b.jpg
2021,04,08小川村より北アルプスを望む

2021,04,08千曲川より桜と北信五岳003b.jpg
2021,04,08千曲川より桜越しに北信五岳を望む

桜があっと言う間に咲いたかと思ったら今度は雪がちらついて来ました、、、行程は難航していますが少しずつギガが溜まっで行きま〜す帰るまでに何ギガ貯まるかな?

写真は長野県/小川村/小川村より北アルプスを望む上と
長野県/小布施町/千曲川より桜越しに北信五岳を望む下

2021年04月06日

マラッカ川夜景其の二

2012,02,16マラッカ川夜景b.jpg
2012,02,16マラッカ川夜景

長野方面に来ています、今年の桜は早すぎて何処に行ったら良いか右往左往です、、、今日は数カ所見て歩いて撮れそうな場所は取り敢えず一ヶ所、明日は晴れそうなので先ずはそこから行ってみようかな〜

2012,02,16マラッカ川夜景
posted by yojiro at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 一人言

2021年04月05日

マラッカ川の夜景

2012,02,14マラッカ川夜景b.jpg
2012,02,14マラッカ川夜景

サンチャゴ砦、オランダ広場周辺など見ておきたい史跡が沢山残るマラッカですが、マラッカ川の夜景も素晴らしいものが有ります、観光用のボートも出ているので利用するとより一層の楽しい夜を過ごすことが出来るかもしれません。

写真はマレーシア/マラッカ/2012,02,14マラッカ川の夜景
posted by yojiro at 15:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 只今室内作業中

2021年04月04日

タンジュンブンガフローティングモスク。

2012,02,13タラプン・モスクb.jpg
2012,02,13タンジュンブンガフローティングモスク

ペナン島タンジュンブンガに有るフローティングモスク、、、現地にて調べた名前はタラプン・モスクだったと思ったのですが検索には掛からずタンジュンブンガフローティングモスク、での検索で出てきました、名前の通りタンジュンブンガに有る海に浮かんだ水上モスクです、実際には車道から海に突き出した感じで建てられています満潮時には海に浮いて見えるとこ事でしたが、、、満潮時は海側から撮影できないのでギリギリ膝まで浸かり撮影しました、ボートからなら完璧に撮影できるかな〜背景の高層マンションとの対比が面白かったです。

写真はマレーシア/ペナン/
2012,02,13タンジュンブンガフローティングモスク。
posted by yojiro at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 只今室内作業中