外出用に使っているMacBook Proの方が
今にも止まりそうだったので、
ちょっとメンテ、バッテリーを交換して、OSを最新の
OS X YosemiteにクリーンインストールしてPhotoshopCC 2015に
アップデートしてそれにしてもApp StoeからのWebインストールて
なんであんなに時間がかかるんでしょね?
特に夜中、皆さんお休みだろうと夜中にやると何故だかむちゃんこ
時間がかかる、、、初めのOS X Mountain Lion のインストールに
24時間の表示観念してインストールを続けながら就寝、
翌朝確認するとなんか前と感じが同じなので、
ディスクユーティリティーで1回中を消去しなかったのに
気ずきやり直し、、、
こんどは2時間ほどで入りました、
OS X YosemiteにアップデートしてAdobeのソフトを3種類ほど入れ、
App Stoeのソフトを2種類ほど入れ、(今度はほぼ予想どうりの時間で)
後はセキュリティーソフトを入れ直し只今スキャン中です、
昨日の夜から今日まで結構かかりました、
何をいっぱい溜め込んでいたのか残り80Gしかなかったハードディスク
がさっぱりして180Gまで復活これで新しいのに入れ替えなくてOKかな!
写真は富山県/中新川郡立山町/富山地鉄電鉄。
人気ブログランキングへ
タグ:富山県
【撮影日記、東海北陸の最新記事】